■お好みの水位・温度でピッピッとブザーでお知らせします ■お風呂 の水漏れがあればピッピッとブザーでお知らせします □■ご使用方法■□ 1)お好みの水位でお知らせします 【水位報知】浴槽に水を入れる時・・・感知部の水位の線まで水が入るとブザーでお知らせ ⇒セントラル給湯器や太陽熱温水器等でお使いになる場合、給水・給湯時は切替スイッチを「水位」の位置でご使用下さい。温度報知には使用できません 2)お好みの温度でお知らせします 【温度報知】沸かす時、追い炊きする時・・・お好みの温度調節でその温度になるとブザーでお知らせ ⇒ブザーが鳴るまでかきまぜないで下さい。お湯が熱く沸きすぎます 3)水漏れをお知らせします 【水漏れ報知】水位が下がった時・・・お風呂 を沸かしている時、水位が水漏れ線より下がるとブザーでお知らせ ⇒水漏れ報知が鳴ったら、ガスを止め切替スイッチを「切」に戻し、水漏れを防いだあと、再び希望の水位まで水を入れて沸かしてください
>> タカギ 風 詳しく・・・ <<
岩手県山菜|松茸|茸|江刺りんご|旅|温泉|風呂
温泉・旅行・食 の RSS NEWS
ゆりとメモ帳
温泉は岩手県旅するなら岩手いわてユーカリ/東北岩手県の温泉検索サイト
お風呂 yuのおぼえがき